読んだら忘れない読書術

樺沢紫苑さんの『読んだら忘れない読書術』

読書好きには読んでおくべき必須の本だと思います。

学んだ点を含め、感想にしてまとめていきます!

【目次】


1内容

2忘れない読書術

3読書の仕方

4なぜ読書は必要か

5まとめ



内容


読書をしただけで内容を覚えてない人や行動に移せていない人はたくさんいると思います。

それでは、脳内世界が短期的に変わっただけの自己満足読書になっています。

この本では、読んだ本の内容をを忘れない読書の方法が書かれています。



忘れない読書術


本の内容を忘れない方法を紹介していきます。


①一週間で3回のアウトプット


読んだ本を一週間のうちに3回アウトプットするという方法です。

知識をインプットするだけでなく、得た知識を人に話したり、SNSに発信していくことで記憶に残るといったことでした。


②制限時間を設ける


読書をする際に制限時間を設けることによってインプット力を上げていくと言った方法です。

制限時間を決めるとハラハラ状態になりノンアドレナリンが分泌され記憶力が上がることがわかっていました。

隙間時間などにも使え、読書をする時間がないと言った典型的な言い訳を言う人にも効果的な方法だと思いました。


③深読


速読よりも、内容をしっかりと理解する深読と言った方法です。

読んだ内容を自分で考え、深く読むことを意識することによって記憶に残る読書ができます。

また、寝る前の読書が効果的だったり、同じジャンルの本を固め読みすることによって繋がりなどが見つけられ、記憶に残りやすくなるそうです。



読書の手順


読者の手順について紹介していきます。


①読みやすいものから読む


初めから専門用語をバリバリに使った硬い本を読んでも内容の意味や本質を理解できません。

初めは入門書から入り、基礎知識を学んでから専門書に入っていく。そうすることで理解をより深めることができます。


②目的を持って読書する


自分がなぜ読書しているのか、目的を読むことで向上心も上がり、記憶力や行動力に繋がります

私の場合は、娯楽であったり、読書文化を広めていくためであったり、ポジティブ精神の継続、だったりします。

ただ読書をしているだけではなく何のためにしているのか考えてみてください。



なぜ読書は必要か


ここでは読書をする事によって何が変わるかを紹介していきます。


①文章力が上がる


語彙力や知識量が増えるため文章力やスピーチ力が上がりライバルに差をつけられます。


②収入が増える


需要のあるお金の話をします。

お金を稼ぐ手段を多く知っていれば、選択肢が増え、収入が上がります

読書を進めた際、読書をしてもお金にならないと言われたことがありますが、私は読書は最大の先行投資だと思います


③IQが上がる


読んだ本の数とIQの高さは正比例すると書いてありました。

本をたくさん読んで是非IQを高めましょう。

数にこだわること無く、深読を忘れずに


数ある中から3つだけを紹介しましたが、他にも時間をうまく使えたり、勉強法を学べたり、問題解決の選択肢が増えたりと本を読むとこれだけの事が手に入ります。

目先の情報に踊らされること無く、本質的な思考、判断ができるよう、本を読む習慣は継続していきたいと思いました。



まとめ


読んだ本を忘れない読書術に加え、本を読むことに関しての大切さや恩恵がしっかりと書かれていました。

本の大切さを学べ、読書が好きな人にとって自信になる本でした。


また樺沢さんがオススメする本なども書かれていたので興味がある本は読んでみたいと思います。

読書術を取り入れてこれからも本を読んでいきたいと思います。


コメント